ナースマン・Dのブログ

医療の事とか趣味の事とか・・・

COVID-19 新型コロナウイルスに関して 

文章の中ではコロナと簡略化して記載させていただきます。 私は看護師として救急外来・救急病棟で勤務しているので常にコロナの脅威と隣り合わせで日々戦っております。私の病院はコロナ感染者は受け入れるベッドは現時点では無く、同じ地域の同規模の病院が…

afを詳しく振り返ってみる

またまた心電図についてです。 afは良く耳にするし見ることが多いでしょう。atial(心房)fibrillation(細動)です。そのままですね。心房がプルプルと震えている状態ということです。もう少し詳しく機序について説明します。 心房細動は心房内で300-600回…

サイナスって当たり前にように使うけど・・・

今日は心電図について触れたいと思います。心電図モニターを見る機会がある部署にいる方であれば聞いたことのある「サイナス」という言葉。これはいったい何を表しているのでしょうか。なんとなくのイメージはあると思いますが・・・。 サイナス(sinus)と…

成人式というと少し身構えてしまうのだが

それはなぜかと言うと今日が救急当番だからです。おめでたいことですが、浮かれてお酒を飲みすぎて急性アルコール中毒とかになって運ばれてこないか、、、。それが心配なわけです。 ただニュースをみるとどうやら私の住む地域は昨日で成人式は終わっていたよ…

救急外来で遭遇する急性心不全

急に呼吸が苦しくなった、胸が苦しくなった・・・という方が救急外来に救急車で運ばれてきます。身の置き所の無い様子で横になることもできません。起坐呼吸ですね。 家族さんから話を聞くとそれまで普通にしていたのに急に苦しがって・・・。と話されます。…

看護師って土日関係ないから

休みがカレンダー通りの仕事の人と予定が合わせにくく、家に引きこもりがちになるというのは自分だけでしょうか。最近は外が寒いせいか余計飲みにも出なくなっています。スノーボードを3年前くらいからはじめて冬の趣味が無いわけでは、、、ない。ただ昨シー…

ナースマン・D in救急外来

昨日の夜勤は救急外来の担当でした。救急外来は忙しさのムラがかなりあるので、いつも救急担当の時はそわそわします。 夜勤の時間になり処置室へ行くとすぐに転院搬送の受け入れ要請がありました。COPDがインフルエンザを契機に憎悪した患者さんで、CO2ナル…

心電図の軸とは

心電図を勉強していて、色々とぶち当たる壁があると思いますがその中でも理解に苦しみやすい電気軸について少し触れようかと思います。 (一昨年心電図検定なるものを受験して2級をなんとか取れまして、すこしだけ心電図わかっているつもりなので。。。) 電…

肺高血圧症って

昨日の記事で出てきた肺高血圧症。 循環器内科で働いていたときも肺高血圧症の患者さんはそこまで多くはなかったように思います。 久々にお会いする疾患だったので復習がてら。。。 肺高血圧症は原因があまりわかっていない疾患のようで難病指定されています…

血圧60台の患者さん

透析をしており、普段から血圧が70-80mmHgの方が肺高血圧症で入院していました。 勤務帯の変わり目は患者さんの状態も変化しやすいことが多い気がします・・・ ラウンドをすると身の置き所の無い様子で辛そうでした、、、 血圧は60台、下肢挙上しても血圧が…

夜勤中に・・・

今日は少し仕事が落ち着いていそうだから、隙間時間に勉強会の資料とか作ろう! と思ってタブレットを持ち込んで夜勤に来ると なんだか忙しくて結局なにもできずに朝を迎えるということが多々ありますが 皆さんはどうでしょう。。。 看護師あるあるみたいな…

12脳神経の覚え方

看護学校時代に国家試験に向けて勉強していた時はいろいろ知識がついていたのですが、時間が経つと専門分野以外のことはすっぽりと抜けてしまいます。 しかしながら、語呂合わせ??というか【音】で覚えたものは今でも忘れずに残っています。それは・・・12…

これから・・・

少しずつ記事を書いていこうと思います。暇つぶし程度に読んでいただける内容となればいいなと思っています。 はじめましてなので自己紹介を。 どこかの病院のHCUで働いているナースマンです。経験は5年目、まだまだこれからですが、日々頑張って働いている…